2011年度 愛知ブロック協議会

ABCSのTOP新規会員登録過去の意見集約ABCS利用規約携帯電話からの登録Q&A
今までに行ったABCSの結果をお知らせします。

第48回愛知ブロック大会刈谷大会アンケート(懇親会・広報)の結果
(期間 2015年10月14日 21時09分 ~ 2015年10月19日 23時59分 )

9月12日に開催されました、「第48回愛知ブロック大会 刈谷大会」にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

さて、開催から時間が経ってしまい大変申し訳ございませんが、今後の活動に活かしていくため、懇親会・広報についてアンケートのご協力をお願い申し上げます。

また、アンケートの回答期間が短く、重ねてお詫びいたしますが、ご協力いただきますよう何卒お願い申し上げます。

過去の意見集約一覧に戻る
 所属LOM比率

所属LOM
(公社)名古屋青年会議所 5
(一社)田原青年会議所 3
知多青年会議所 3
大府青年会議所 3
(公社)豊橋青年会議所 3
(一社)丹羽青年会議所 2
高浜青年会議所 2
(一社)知立青年会議所 2
(公社)一宮青年会議所 1
(一社)愛知中央青年会議所 1
(一社)蒲郡青年会議所 1
(一社)西尾青年会議所 1
(一社)瀬戸青年会議所 1
(一社)東海青年会議所 1
(一社)岡崎青年会議所 1


 択一選択式
オープニングアトラクション(まんどまつり)、プロジェクションマッピングや飲食ブースについて、開催地刈谷市の文化や西三河地方の魅力を体感いただけましたでしょうか。
良く体感できた 20
体感できた 10
体感できなかった 0

その他 (最新回答10件を抜粋して表示)

 択一選択式
刈谷城築城盛り上げ隊や、スペシャルゲストなど、歓談時のアトラクションについて、メンバー同士の交流が図れ、「つながり」を感じることが出来ましたでしょうか。
良く感じることができた 13
感じることができた 13
感じることができなかった 4

その他 (最新回答10件を抜粋して表示)
懇親会アトラクションでつながりを求めること自体おかしい

 択一選択式
2016年度愛知ブロック役員予定者紹介、県内青年会議所理事長予定者紹介を通じて、本年度から次年度への「つながり」を感じることができましたでしょうか。
良く感じることができた 14
感じることができた 11
感じることができなかった 5

その他 (最新回答10件を抜粋して表示)
慣例企画に対して

 複数選択式
送辞、答辞を含めた「卒業式」につきまして、以下のどのように感じましたでしょうか。(複数回答可)
卒業生と残るメンバーとが想いを共有することができた。 20
今後の活動への糧とすることができた。 9
感動的な雰囲気の中、卒業する(していく)ということを実感できた。 14
卒業までJCをやりきろうと決意できた。 9
何も感じなかった。 1
その他 2

その他 (最新回答10件を抜粋して表示)

 択一選択式
飲食ブース、机上のオードブルを含めた飲食の量ついて、以下のどのように感じましたでしょうか。
多すぎた 12
丁度よかった 16
少なすぎた 2

その他 (最新回答10件を抜粋して表示)

 複数選択式
愛知ブロック大会の広報で今後力を入れた方が良いと思われるものを下記よりお選びください。(複数回答可)
チラシ 11
ポスター 4
Facebook 14
ホームページ 12
PR 15
メディア 5
コースター 4
その他 4

その他 (最新回答10件を抜粋して表示)
対象がメンバーなのか一般なのかで変わる。

 択一選択式
愛知ブロック大会Facebookページについてお聞かせ下さい。
魅力的な記事が多かった 22
つまらない記事が多かった 0
いいねをしていない 2
Facebookページを知らなかった 3
その他 3

その他 (最新回答10件を抜粋して表示)

 記述式
愛知ブロック大会 懇親会についてよかった点、悪かった点などご自由にご記入ください。 (最新回答10件を抜粋して表示)
ゲストがノリの良いグループだったので、盛り上がって楽しかったです♪
西三河10の飲食ブースをもっと目立つ位置に配置できればよりPR出来たと思う。
今回は晴天だったが、屋根があることで安心して参加できた。LOMメンバーからも同様の意見が聞かれた。 急な解散や退出者が出ない為、引率サイドは閉会後の予定が立て易く、それが参加率の向上に寄与したと思う。

 記述式

愛知ブロック大会 広報についてよかった点、悪かった点などご自由にご記入ください。 (最新回答10件を抜粋して表示)
もう少し早い段階でHPが開設できるとよかった。


過去の意見集約一覧に戻る

Copyright(c)2006 Aichi Junior Chamber,Inc. All rights reserved.